このウェブサイトは、ご利用のブラウザでは正しく表示されません。ブラウザのバージョンアップデートをして下さい。

レビューを投稿いただきありがとうございました。サイト管理者の承認後にあなたのレビューが掲載されます。掲載までしばらくお待ちください。

コーチ探せる

成長するためのコーチが見つかる!

2024年12月26日からメンバー

理系脳×NLP的感覚で共創するあなたの自然体な生き方実現

新道 たかひろ
×
新道 たかひろ

新道 たかひろ (しんどう たかひろ)

コーチ歴: 8年 10か月
過去6か月の評価: 0.000.00 (0レビュー)
全期間の評価数: 0レビュー
GCS認定コーチ
対象
  • 個人
カテゴリ
  • マネジメント
  • リーダーシップ
  • 職場の人間関係
  • 部下育成
  • 転職・早期退職
  • キャリア
  • 事業戦略
  • 思考整理
  • 副業
  • 起業
  • パートナー(妻・夫)
  • メンタルヘルス
  • 進学・留学
  • 恋愛
  • 婚活
  • 人間関係
  • 考える手伝い
  • 自分を変えたい
  • 生活習慣を変えたい
  • コーチングを知りたい
  • 誰かと話したい
出張(経費は別途請求)
  • 不可
オンライン
  • 可 (オンラインでのみ対応可能)
対象言語
  • 日本語
価格帯
  • 10,000円以上 30,000円未満
ボランティア・無料・寄付で利用可
  • あり
無料体験トライアル
  • あり
対象年齢層
  • 21歳~35歳
  • 36歳~45歳
  • 46歳~54歳
  • 55歳以上
活動状況
  • 活動中
 
 
 
はじめまして。
 
 
一人ひとりの人生を輝かせる、 セルフイメージを最適化コーチ 新道たかひろです。
 
 
[経歴]
 
・某国立大学で修士号取得後、メーカー(化学系)の研究開発職として20年以上従事。
(一部上場企業15年、中小企業5年、国の研究機関1年)
・2016年3月にGCS認定コーチ認定となりコーチ活動を開始。
・一度目の転職後は自社技術開発と並行してB to B事業の立ち上げ、収益化を実現。
・47歳で適応障害になり、半年の休職と復職を経験。
・2024年、ワークスタイルを見直し、二度目の転職。コーチ活動のウェイトを上げている。
 
 
[資格等]
 
・銀座コーチングスクール(GCS)認定コーチ
・米国NLP協会認定マスタープラクティショナー
 
 
 

 
 

■コーチになるまでの経緯

(長いです)
 
 
メーカーで研究開発職を20年以上やってきました。
 
 
なんで理系の人がコーチ? と聞かれることがあります。
 
 
それについては、後ほどお話します。
 
 
 
 
 
2009年のリーマンショック以降、(結構前の話ですが)世の中に停滞感が漂う頃、仕事に行き詰まりを感じていました。
 
 
「何かを変えたい!!!」と 自己開発に取り組んでいたときにNLP(神経言語プログラミング)やコーチングに出会いました。
 
 
NLPでは資格コースに入って学び、多くの仲間たちの変化を目の当たりにしました。
 
 
何年も苦しんでいた思い込みから解放され、心が軽やかになっていきました。
 
 
人間の可能性に感動を覚えました。
 
 
 
 
しかし、その頃、担当していたテーマが撤退となり、 挫折を味わい、精神的に不安定に。。。
 
 
そんなタイミングで繋がった、とあるコーチに救われました。
 
 
 
 
辞めることを考えても安定の幻想を手放すことが怖くて行動に移せなかったのが、
 
 
同じループから抜け、新しい世界へ一歩踏み出しても大丈夫だと思えるようになりました。
 
 
結局、そのときあった未完了な想いを優先し、新しい場所で挑戦すべく転職することを決めました。
 
 
 
 
結果、諦めずに続け、新天地で3年後には事業化と収益化を実現するという経験をしました。
 
 
基礎研究からずっとやってきたことでしたが、ベンチャーのような組織だったにもかかわらず、
 
 
大手メーカーからの引き合いも頂いていました。
 
 
 
と、ここまでであれば、ひとつのストーリとして成功談として語れたかもしれません。
 
 
 
 
しかし、軌道に乗り始めた頃、無理がたたりある日突然職場に行けなくなりました。
 
 
適応障害でした。
 
 
 
 
そして人生初めての1ヵ月以上の休職。
 
 
復職は2カ月のくらいのつもりが、半年以上かかりました。
 
 
 
 
病院のリワークプログラム(復職支援)への参加、
 
 
ワークスタイルの見直し、セルフケア術向上を習慣にするような生活に変え、
 
 
また、周囲のサポートも得ながら順調に回復していきました。
 
 
 
 
実は、そのときは2度目のメンタル不調。。。
 
 
 
 
心身のケア自分らしさを見失わないことの大切さを痛感し、後述の理念に行き着きました。
 
 
その後、コーチ活動に力を入れるべく転職し、科学技術研究には関わりながらコーチとしても活動しています。
 
 
 

 
 
 

■研究開発職とコーチングの共通点

 
 
 
研究開発職で問い続けた20年、
 
 
何度も「もう無理だ」と思いながらも、絞り出した解によって課題を解決していくことで続けていました。
 
 
 
 
 ”良質な問いは人生の質を変える”という言葉があります。
 
 
これは研究開発のプロセスでも同じで、成果の質や創出までの時間に関わってくるなと思います。
 
 
 
こんなことから、後に、歩んできた道は違えど「問いを探求してきたんだな」と感得しました。
 
 
 
 
 
ストレス過多の現代で頑張るあなたの心に寄り添い、本来のあなたから発せされる光(想いや志)を実現したい方に向け、あなたも周りも輝かせる存在になっていただけるよう伴走します。
 
 
 

[理念]

 
かけがえのない一人ひとりの人生がきちんと光輝き、その色とりどりの光への受容がある世界の実現
 
 
 

[好きな言葉]
 
『この世界はキャンバスみたいなもの!
 何を描くか、何を表現していくか、何を受け取るかは自分次第!』

 
 
 

[コーチング実績]

 
人数:82名 (2025年1月3日時点)
 
 
 

[コーチング得意分野]

 
研究開発職、その他専門職のキャリア、ライフワーク実現
 
・続けたい/やめたいのサポート
・本当にやりたいこと、なりたい姿の発見、実現サポート
・人間理解と分析、観察による資質・強みの発見
・行動を制限するビリーフ(思い込みや観念)の解除
 
 

[コーチとして大切にしていること]


・心理的に安全・安心な場づくり
・誠実であること
・ニュートラルであること
・クリアな意識
 
 

[私のコーチングでできること]

まず、特徴からをお話します。
 
特徴:① 理系思考 ×  ② NLP
 
 
つまり、
 
 
①   論理的思考、逆算思考、最短でエッセンシャル思考、実験的チャレンジ思考
 
②   NL(神経言語)的、感覚的(五感を使った)潜在意識へのアプローチ
 
 
 
 基本アプローチのイメージ
 
 
    論理 × 感覚
 
    ↓
 
     創造的解
 
 
 
以下の全てを行う訳ではありませんが、こんなことができます。
 
 

●本来の自分のカラー(魅力・強み)の発掘

 
 自己理解、本来の自分を知っていくことで、より自然な自分で生きられるようになり、エネルギー浪費が少なくなります。
 下記の両面からのアプローチで進めます。
 
 またアイデンティティ(セルフイメージ)価値観能力の統合によってもサポートされます。
 
 
両面からのアプローチ
 
 
   3次元世界に表出している現象  ⇔   生まれながらもつ資質(前提)
 
       (現在・過去・未来)      (命学/タイヘキ/その他)*
               *必要に応じてご紹介
 
 
 
 

●夢や目標の実現力UP

 ゴール実現理論やNLPによる潜在意識に届きやすいアプローチによりゴール実現の可能性が高まります。
 ここでは、ゴールや目標に対してセルフイメージを適切に整えていくことも含まれています。
 それにより、自己受容が深まり、自己重要感、自己肯定感、自己効力感を高められ、ゴール実現力がブーストされていきます。
 
 
 

●思考、行動、習慣化サポート

 自分取扱い説明書作成、逆算思考によるプランニングのお手伝い。
 NLPを取り入れた習慣化メソッドによる行動継続サポート。
 
 

[コーチング後に期待される変化]

 
・自己受容が深まり、同時に他者への受容が深まる
・自己肯定感、自己効力感、自己重要感が高まる
・自分のやりたいことが見つかり一歩踏み出せる
・言いにくいと思っていたことが適切に伝えらえられるようになる
・すでに持っている能力が素直に発揮しやすくなる
・苦手な人や環境から離れられ、自分にとって心地よい環境で生きられる
・良い循環、ご縁に恵まれるようになる
 
 

[どんな人]

・既婚:妻と二人暮らし
・影響を受けた本:「本当に役に立つNLP」山崎啓支
・影響受けた映画: バック・トゥー・ザ・フューチャー(研究者ドク、時間の行き来への興味)
・趣味:居合道(40代後半から)、サーフィン(20-30代)

 

[性格]

・冷静、慎重、ときに大胆
・バランス志向
 


 
[強み]

 
▶クリフトン・ストレングス上位5
 
1. 慎重さ 2. 最上志向 3. 親密性 4. 内省 5. 着想
6. 戦略性 7. 責任感 8. 未来志向 9. 収集心 10. 分析思考
 
 

 

【お申込みの流れ】

 
まずは、お気軽にご相談ください。(① 無料相談 30分 随時実施)
 
 
その後、② 体験セッション30分 無料 ※ オプションで+30分(3000円) 
 
※メルマガ/LINE登録者は、+30分追加 無料 ⇒ 計60分 無料
 
 
■メルマガ:読むだけでセルフイメージが上がり目標実現力が上がるメルマガ
 
■公式LINE
@228rsmft
 
③ オリエンテーション 60分 無料 (ご希望により ①や②と同日開催可能)
 
※コーチングどんなものか、どのように受ければよいか、何を話すのかなど基本的な説明になります。
 
 

[連絡先]
 
■E-mail

shintaka.co@gmail.com
 

[その他]

■note

https://note.com/sintaka_heart
 

■X(旧Twitter)

https://x.com/sinTaka_heart

 
 
 

このコーチのレビュー


過去6か月の評価:
0.000.00 (0レビュー)
全期間の評価数: 0レビュー

レビューはまだありません。

note 新着情報