このウェブサイトは、ご利用のブラウザでは正しく表示されません。ブラウザのバージョンアップデートをして下さい。

コーチ探せる

成長するためのコーチが見つかる!

2024年4月15日からメンバー

英語で人生を変えたい人をサポート☆英語ライフ向上コーチ

前田 絵里子
×
前田 絵里子

前田 絵里子 (まえだ えりこ)

会社名: Coaching de vie Belle Réalisation
コーチ歴: 1年 11か月
過去6か月の評価: 0.000.00 (0レビュー)
全期間の評価数: 2レビュー
対象
  • 個人
カテゴリ
  • キャリア
  • 思考整理
  • パートナー(妻・夫)
  • メンタルヘルス
  • 進学・留学
  • 恋愛
  • 婚活
  • 駐在妻、駐在夫・転勤妻、転勤夫
  • 人間関係
  • 考える手伝い
  • 自分を変えたい
  • 資格取得支援
  • 終活
  • コーチングを知りたい
  • 外国語を身に付けたい
  • 誰かと話したい
  • 社会課題の解決
出張(経費は別途請求)
  • 不可
オンライン
  • 可 (オンラインでのみ対応可能)
対象言語
  • 日本語
  • 英語(ENGLISH)
価格帯
  • 10,000円以上 30,000円未満
ボランティア・無料・寄付で利用可
  • なし
無料体験トライアル
  • あり
対象年齢層
  • 20歳以下
  • 21歳~35歳
  • 36歳~45歳
  • 46歳~54歳
  • 55歳以上
対象とする性別
  • 性別問わず
活動状況
  • 活動中
セッションが調整しやすい時間帯
日本時間
6:00~9:00
9:00~12:00
12:00~15:00
15:00~18:00
18:00~21:00
 
ネイティブの世界で通用する英語力を身につけたい方、
英語で生活&人生を変えたい方のお手伝いをしています。
 
・在カナダ20年+(2003年~)。カナダ大卒(言語学専攻)。労働者として永住権取得。
・高校で英語イマージョン教育を受け、カナダの大学に留学。
・有TESOL。日英通訳資格(CILISAT)。日英翻訳資格(JTA出版翻訳検定 スピリチュアル翻訳2級)。
・英語と日本語の教師(歴10年)。
・TOEFL (CBT 238)、IELTS (G:7.5)、TOEIC (945) の指導経験あり。
・趣味の一つが語学。フランス語、スペイン語、ロシア語、フィンランド語も少し話します。
・ライフコーチとして、人生相談も大歓迎です。
 
「楽しく続ける」ことをモットーにしています。
そのうえで「何のために」の目的意識を常に持って行動することを問いかけています。
 
決めた期間内までに達成をなんとしても促す!
というよりは「達成できるまで寄り添う」という形のサポートを取ることが多いです。
 
人生には想定外のことも起こるので、そうした個人的な事情や背景を考慮して、
マインド&メンタルを一番大切にしてコーチングをしています。
そのうえで、厳しいご意見を言うべきときは言わせて頂いています。
 
ポッドキャスト:Erico のエイゴでエイゴのコウサツ (Contemplate on English in English)
https://open.spotify.com/show/6zCUutIRX7C4qFpghZ3WKc?si=igSIJXKuQvC5r07ryl5bew
 

エリコとのコーチングでできること

・英語学習についての相談
・北米文化&英語カルチャー&北米生活についての相談
・今の自分にあった英語学習の継続
・英語の学び直し
・目標達成のための英語力強化レッスン
・生き方を見つめる
・人生の方向性を見つける
・自分の心に向き合い、より本当の自分に近づいていく
 
 

経歴

2004 年 1月 〜 2010 年 6月:カナダ オンタリオ州立ヨーク大学(言語学科) 卒業
・心理学専攻から、言語学専攻に途中で変更しました
・大学では学生クラブ活動の運営や、学内の施設でアルバイトもしていました

2010 年 8月~:日本語教師(成人・外国語)
・カナダの学校やオンライン、プライベートレッスンで成人に外国語として日本語を指導
・英語・仏語を交えて、楽しく、分かりやすく、教えています
 
2012 年 9月 〜 2023 年 6月:日本語教師(児童・継承語)
・継承語としての日本語を日系カナダ人の子供たちに教えていました
・「日系カナダ人」というバックグラウンドと、子供たちの特性を理解して、彼らが参加できる楽しい授業づくりを心がけてきました
・たくさん褒めて一個人を認めることで「できる」という自信を持ってもらい、「できるからやりたい!」という生徒たちの積極性を引き出す声かけ・配慮・指導を実践してきました
 
2012 年 8月 〜 2015 年 5月:語学学校 日本担当マーケター/カウンセラー
・語学学校のカウンセラーとして、日本人だけでなく、多国の学生みなさんの英語や生活面での相談にのってきました
・先生からの相談を受けて、運営側や学生の橋渡しになることも多かったです
・留学エージェントの方々に営業としてご挨拶に伺ったり、親睦を深めたりしました
 
2014 年 5月~:英語(ESL)講師
・トロントの語学学校、数校で ESL講師を務めました
・現在もオンラインで英語コーチ兼講師として、レッスンを行っています
 
2023 年 4月~:英語ライフコーチ
・クライアントさんの英語における目標達成まで伴走しました。
・英語学習の目的や効果的な方法を一緒に探る中で、クライアントさんの人生の方向性や価値基準を一緒に見出すお手伝いをしました
・学習の妨げになったりする、人生におけるストレスや感情面でのご相談にも乗っています
 
※その他、カナダの多国籍都市(トロント&モントリオール)で、他業種にも携わりました。
 多様な文化的背景を持つ方と、お互いに分かり合うコミュニケーションを取ることを得意としています。
 
 

ご相談への都合がつきやすい時間帯

日本時間 平日の午前3:00 ~午後12:00、土日午前10:00~午後12:00

このコーチのレビュー


過去6か月の評価:
0.000.00 (0レビュー)
全期間の評価数: 2レビュー
  • 2024年8月21日 00時13分 匿名希望

    Q1. コーチングサービス購入前は、どんなことに悩んでいましたか?その中でも特に悩んでいたことは何ですか? A: 自分の現状把握と、適切な勉強方法 Q2. 最終的に、Eriko のコーチングを選ばれた最後の決め手は何ですか? A: 話しやすさ、明るさ、楽しさ、英語に対するこだわり、練度など。 Q3. Erico のコーチングを選ぼうと思われてから、購入するまでに何か躊躇することはありましたか? A: 支払いだけ Q4. 購入の際、価格について、どう感じましたか?高いと感じましたか?安いと感じましたか?(いずれも)何と比べてそう感じたのでしょうか? A: 受講前は、コーチング内容がわからなかったから、高いか安いか分からなかった。英会話スクール(月3.3万払ってたから)よりは単純に値段が安いなと思った。受講後は、こちらが申し訳なくなるくらい、安いと感じた。 Q5. Eriko のコーチングを受けた後で、一番の変化、良かったことは何でしょう?また、特に気に入っている点を3つほど教えてください。 A: 英語に毎日触れるようになったこと。 気に入った点 ・人生相談も可 ・延長しても話を切り上げるような印象を感じないとこ ・五歳児英語のように、こちらが悩んでることに対して、痒いところに手が届くような教材を提案してくれること Q6. コーチングを受けてみて、期待に添わなかったものは何ですか? A: 課題に対してのレスポンスの早さ Q7. Eriko のコーチングを購入しなかったら、今どうされていると思いますか? A: 成長スピードが落ちていたと思います。 Q8. もし、Eriko のコーチングをご友人に紹介頂けるとしたら、何て紹介されますか? A: 人生相談もできる英語コーチ! Q9. もっと、こういう点が強化されたら、もっとEriko のコーチングを好きになる・ファンになる!そういう点はありますか? A: レスポンスの早さだけ!あとは大満足です。 Q10. 他に感想や気づき、ご意見などありましたら、ご自由にお聞かせください。 A: 2週間に一度のセッションが、こんなにも楽しみになるなんて思いませんでした。英語だけではなくで、雑談の中でも気づきがたくさんあるので、生きやすくなったり、そういう効果があるので、とてもありがたいです🙏

  • 2024年8月21日 00時06分 SK

    Q1. Eriko のコーチングを受けた後で、一番の変化、良かったことは何でしょう?また、特に気に入っている点を3つほど教えてください。 A: 落ち込むことが少なくなり気持ちの面での変化を実感することができました。とりあえず言ってみようと行動をおこせるようになりました。 Q2. コーチングを受けてみて、期待に添わなかったものは何ですか? A: 特にはないです。 Q3. Eriko のコーチングで、一番よかったものは何ですか? A: 5歳児日本語から5歳児英語への作文とフィードバック。私ならこう言うという文章が参考になりました。そしていつもほめてくださるので簡単なワードで考える、調べる、文章を作るこの過程が楽しかったです。 Q4. 「こんなのがあればいいな」というサービスなど、リクエストやご意見があればお聞かせください。 A: その時々の自分の状況に応じて変えてくださるので要望どおりにしていただいています。 Q5. もし、Erico のコーチングをご友人に紹介頂けるとしたら、何て紹介されますか? A: メンタル面でのサポートが自分には大きかった。わからないことだらけの状態では日本人講師であることが聞きやすく理解度が大きい。自分のレベルにあわせてくださる。寄り添い型で安心感がある。 Q6. 他に感想や気づき、ご意見などありましたら、ご自由にお聞かせください。 A: 60歳を目前にして記憶力の低下、忘却の速さ、そして劣等感を抱えた私の小さな小さな挑戦を何倍も大きくたたえてくださり忍耐強く向き合って下さり感謝の気持ちでいっぱいです。 逃げないで話してみる、聞いて見る姿勢になれたことが嬉しいです。意思疎通ができた時の喜び、「自分、結構英語はなせてんじゃない?」という勘違いもポジティブなコーチングのたまものです。

レビューをもっと見る

note 新着情報