2024年11月7日からメンバー
気軽×手頃 コーチング
対象
- グループ
- 個人
カテゴリ
- マネジメント
- リーダーシップ
- 職場の人間関係
- 部下育成
- 転職・早期退職
- キャリア
- 思考整理
- 子育て(ママ・パパ)
- パートナー(妻・夫)
- 学校生活
- 進学・留学
- ダイエット
- 恋愛
- 婚活
- 駐在妻、駐在夫・転勤妻、転勤夫
- 人間関係
- 考える手伝い
- 自分を変えたい
- 資格取得支援
- 生活習慣を変えたい
- コーチングを知りたい
- 誰かと話したい
- 社会課題の解決
出張(経費は別途請求)
- 可
オンライン
- 可 (オンラインでのみ対応可能)
対象言語
- 日本語
価格帯
- 5,000円未満
ボランティア・無料・寄付で利用可
- あり
無料体験トライアル
- あり
対象年齢層
- 20歳以下
- 21歳~35歳
- 36歳~45歳
- 46歳~54歳
- 55歳以上
活動状況
- 活動中
こんにちは。私のプロフィールをご覧くださり、ありがとうございます。
私は大企業で20年以上、人事の仕事に携わり、50人の部下を持つマネージャーです。
福岡生まれ、東京在住です。
リーダー育成の仕事に関わるなか、自ら考え、動く人をつくることの重要性、
またそのような人をつくるために上司や周囲がかける言葉がいかに大事かに気づき、
2022年からコーチングを学び始めました。
これまで自分の部下を中心にコーチングを行ってきました。
「成長したい、変わりたい。だけどどうしたらいいんだろう」と思っている30歳前後の部下たちが
コーチングによって一皮むけた姿を目にしました。
コーチングは万人に有効というものではありませんが、
少なくとも前に進みたいと思う人の助けになると感じています。
「ともに前に進む」をモットーに活動しています。
その人の強みは何か、その強みを生かせる仕事は何か、を考えることが好きです。
家族は子ども2人、夫1人。
企業勤めのため、平日昼間はコーチングの時間をとることが難しいですが、
日程次第では対応可能ですのでご相談いただければと思います。
また、コーチングを受けてみたいと思う皆さんが大きな負担を感じない料金で行っていきたいと思っています。
Bloguru 新着情報
-
2025年3月28日 06時56分先日、部下と24年度下期の業績を振り返る面談を行いました。 部下Aさんは言います。 自分の組織の目玉施策としていた施策はいずれも進捗が芳...
-
2025年3月23日 07時47分以前、複数の問いを思い浮かべ、選択できるようになりたいという記事を書きました。https://jp.bloguru.com/kyoar/52...
-
2025年3月22日 17時42分コーチングで年1億円超を稼ぐトレイシー・トーマスさんという方がいらっしゃるそうです。その方が「貯蓄」「節約」という言葉を好まないと言います。...